足関節のエクササイズ
ふくらはぎのストレッチ、カーフレイズ
<ストレッチ>ふくらはぎのストレッチ
運動方法
1)真っ直ぐ立った位置から片足を後に引きます
2)少しずつ壁に体重をかけ、前足の膝をゆっくり曲げます
3)後ろ足のふくらはぎに伸びる感じがしたら30秒止めます
これを2、3回行います
効果
足首の柔軟性が改善し、転倒や“こむら返り”の予防が期待できます
また、運動前のウォーミングアップやクールダウンとして行うことで怪我の予防にも効果的です
対象疾患
アキレス腱障害・アキレス腱炎、腓腹筋損傷、シンスプリント、足底筋膜炎
注意点
背筋を伸ばして、つま先を外に向けないように行います
反動をつけずにゆっくり、痛くない範囲で動かしましょう
運動後や翌日に痛みが出る場合は医師又は療法士にご相談ください
<筋力トレーニング>カーフレイズ
運動方法
踵を持ち上げ、ゆっくりと下ろします
10-15回繰り返しましょう
効果
足首の筋力やバランス機能が向上し、転倒予防が期待できます
対象疾患
足関節捻挫、アキレス腱障害・アキレス腱炎、腓腹筋損傷、ロコモティブシンドローム
注意点
椅子や壁につかまり、真上に上がるように行います
痛くない範囲で行い、痛みが出る場合は医師又は療法士にご相談ください