看護師の田山です

今日テレビでインフルエンザについての特集をやっていました。患者数も増えてきているようです。

当院では今年もインフルエンザワクチンの予防接種を行なっておりますので、ホームページをご確認の上、お問い合わせ下さいませ。

 

予防接種も大切ですが、普段の食事でも予防ができます!

カルシウムの吸収を促進するビタミンDは、風邪予防やインフルエンザ予防にも効果的と言われております。

そのため本日は、 D D定食にしました(^^)

ビタミンDが含まれる食材をたくさん使って作りました。

ちなみに、メニューのほとんどはインターネットで検索しております。

  D D定食

D炊き込みごはんは、キクラゲ、干し椎茸、ひじき、人参、干し椎茸の戻し汁、だしの素、醤油、生姜ひとかけらと一緒に炊きました。

干し椎茸、キクラゲにはビタミンDが多く含まれております。

そして、D D定食のメインディッシュはビタミンD豊富な鮭です。

戻しすぎた干し椎茸の含め煮も添えております。

せっかくの D D定食だったので、デザートはヨーグルトにしました。

今日もしっかりカルシウム貯金しております( D 。D)